晴れた空、久し振りの夕陽をみた。
2006年7月26日 摂食障害 コメント (2)摂食障害・・・。
お腹が空いても、何を食べて良いのか分からない。きっと1口
何かを食べてしまうと、それが即過食嘔吐に繋がると解って
いるからである。だから飲み物だけで誤魔化す。お茶や
ミネラルウォーターを飲みながら氷を食べていれば、心が段々
落ち着いてくる。日中はこの様に『拒食状態』である。
『食べるという事に恐怖を覚える。』
其れに尽きている。最近になって漸くスープを摂取したり
お味噌汁を摂取したりする事は許せるようになった。
勿論お味噌汁の具は固形物なので食べられず、味噌汁だけを
口に含むと言った感じである。この様な状態になっているのは
偏に強すぎる痩せ願望であろう。
これは頑強な思念で、容易に崩せるものではない。
どれだけ痩せても止まらない。もっと痩せねばと思う。
そうして自分をどんどんと追い詰めていく・・・。
最近発売されて処方できるようになったお薬アビリファイ
についてであるが、主治医が何人か摂食障害の患者や
強迫性障害の患者に投与したら、好ましい結果が得られていると
知った。摂食障害の人がアビリファイを服用すると、
「過食衝動が弱まり、過食嘔吐の回数が減った」
と聞いた。主治医はその薬を私にも試してほしいという。
その為には、今まで処方されていた抗うつ薬を切らねばならない
ので、躊躇している。今は第一世代の三環系抗うつ剤が
処方されていて、覿面に効いている。
それは『アナフラニール』と『トリプタノール』であるが、
以前これを切ってパキシルやルボックスなどSSRIに変えた時
過食衝動が増してしまった経験がある。苛々も酷かった。
だから今までの処方を変えることは勇気のいる事である。
一応、私に合っているコントミンだけは外さず、眠る前のお薬も
余り弄らないらしいが、アビリファイが入る事で一体どの様に
自分の状態が変わるか、幾許かの期待もある。お薬については
きちんと主治医と話し合って方向性を決めるし、是非私に
処方してみたいと仰って下さっているので、来週の火曜夕方に
病院へ行きたいと感じている。カウンセリングは9月まで
お休みなので朝早く起きる必要が無いから・・・。
夕方、いつものように私は過食食材を購入しに、スーパーへ
行った。眩しい夕陽が刺す様に辺りを照らしていた。
お酒を買う時は母と一緒なので、並んで空を眺めてみた。
静かに色を変え行く空に、夕陽によって輝く雲がとても綺麗で
あった。その雲の中に、猫を見つけた。雲の形が色々なものに
見えるという事を久し振りに感じ取り、懐かしい思いに浸った。
母と夕暮れを眺め、雲の形について色々お喋りする事は
きっと子どもの頃以来であろう。心が和んでいくのを感じた。
やはり1日2回の過食嘔吐は止めることが出来ない。
しかし、主治医の話に因れば
「夜中の過食嘔吐を防げる事が出来たら、その延長線上
に過食嘔吐自体を止めるきっかけが出来るだろうね。」
と仰っていた。それは難しい事であるが、一応の目標として
定める事ができる。しかしその道程は険しく、辛苦だらけで
あろうと感じる。
急いては事を仕損ずる・・・。だから私は落ち着いてゆっくりと
過ごす事を忘れず生きたいと思う。
お腹が空いても、何を食べて良いのか分からない。きっと1口
何かを食べてしまうと、それが即過食嘔吐に繋がると解って
いるからである。だから飲み物だけで誤魔化す。お茶や
ミネラルウォーターを飲みながら氷を食べていれば、心が段々
落ち着いてくる。日中はこの様に『拒食状態』である。
『食べるという事に恐怖を覚える。』
其れに尽きている。最近になって漸くスープを摂取したり
お味噌汁を摂取したりする事は許せるようになった。
勿論お味噌汁の具は固形物なので食べられず、味噌汁だけを
口に含むと言った感じである。この様な状態になっているのは
偏に強すぎる痩せ願望であろう。
これは頑強な思念で、容易に崩せるものではない。
どれだけ痩せても止まらない。もっと痩せねばと思う。
そうして自分をどんどんと追い詰めていく・・・。
最近発売されて処方できるようになったお薬アビリファイ
についてであるが、主治医が何人か摂食障害の患者や
強迫性障害の患者に投与したら、好ましい結果が得られていると
知った。摂食障害の人がアビリファイを服用すると、
「過食衝動が弱まり、過食嘔吐の回数が減った」
と聞いた。主治医はその薬を私にも試してほしいという。
その為には、今まで処方されていた抗うつ薬を切らねばならない
ので、躊躇している。今は第一世代の三環系抗うつ剤が
処方されていて、覿面に効いている。
それは『アナフラニール』と『トリプタノール』であるが、
以前これを切ってパキシルやルボックスなどSSRIに変えた時
過食衝動が増してしまった経験がある。苛々も酷かった。
だから今までの処方を変えることは勇気のいる事である。
一応、私に合っているコントミンだけは外さず、眠る前のお薬も
余り弄らないらしいが、アビリファイが入る事で一体どの様に
自分の状態が変わるか、幾許かの期待もある。お薬については
きちんと主治医と話し合って方向性を決めるし、是非私に
処方してみたいと仰って下さっているので、来週の火曜夕方に
病院へ行きたいと感じている。カウンセリングは9月まで
お休みなので朝早く起きる必要が無いから・・・。
夕方、いつものように私は過食食材を購入しに、スーパーへ
行った。眩しい夕陽が刺す様に辺りを照らしていた。
お酒を買う時は母と一緒なので、並んで空を眺めてみた。
静かに色を変え行く空に、夕陽によって輝く雲がとても綺麗で
あった。その雲の中に、猫を見つけた。雲の形が色々なものに
見えるという事を久し振りに感じ取り、懐かしい思いに浸った。
母と夕暮れを眺め、雲の形について色々お喋りする事は
きっと子どもの頃以来であろう。心が和んでいくのを感じた。
やはり1日2回の過食嘔吐は止めることが出来ない。
しかし、主治医の話に因れば
「夜中の過食嘔吐を防げる事が出来たら、その延長線上
に過食嘔吐自体を止めるきっかけが出来るだろうね。」
と仰っていた。それは難しい事であるが、一応の目標として
定める事ができる。しかしその道程は険しく、辛苦だらけで
あろうと感じる。
急いては事を仕損ずる・・・。だから私は落ち着いてゆっくりと
過ごす事を忘れず生きたいと思う。
コメント
今日は不快指数満点でしたね。
久しぶりに日の光が見えたのは嬉しかったですが。
体調はいかがですか?
薬って中々自分に合うものがないですよね。
こんなに種類があるのに。
私は眠剤に格闘中です。
新しいアビリファイ、是非期待したいですね!
確かに今の薬を変えるのは不安だと思います。。
でも、希望を胸に今の状況を打破しましょうよ!
例えくじけてしまっても、前向きに挑戦した自分を
褒めてあげる事ができると思いますよ。
何だか偉そうでごめんなさい・・・。
でも、ナノさんの最大の壁である過食嘔吐が
少しでも楽になる可能性があるのなら
楽になって欲しいです。
良い方向へ行くよう心からお祈りしています。
ミルクさん、こんばんは。コメントありがとうございます!
本当に暑かったですね・・・。シャワーを浴びても直ぐ汗を
かいてしまい、不快でした。
今のお薬の処方・・・これも紆余曲折を経て落ち着いたのです。
ゆっくり眠れるし、日中も苛々しない、酷く落ち込みすぎないような・・・。
何となく合っているなと言う処方です。
アビリファイはそんなに副作用が無いとされていますし、
太る事も無いそうです。だから大丈夫かなとも思いますが
ちょっと躊躇っています。
しかし前向きな挑戦は大切ですね。
過食嘔吐・・・普通の状態では何も食べたくないという
拒食の要素の方が強まっているのですが、惰性で
やってしまうんです。困ったものです。
ミルクさんもお体に気をつけてお過ごし下さい。