工事の騒音で、安眠できない。
2006年7月24日 抑うつ状態 コメント (4)此処最近ずっと、借家6軒分の敷地内で、上水道の工事が
行なわれている。アスファルトをはがす為の掘り起こし作業、
ガガガガガと言う耳をつんざく様な音。ガンガンガンと言う
身体に響く音。もういい加減にしてほしい!
私たち借家に住んでいる人は、上水道は使わない。地下水を
使用しているので関係ないのに、勝手に大家が話を進めた
のである。今までの様に地下水を使う事は変わりは無いが、
水道が引かれた所為で基本料金を払わねばならなくなった。
今必要なのは、下水道工事の方なのに!!
これは口酸っぱく借家の皆で大家に物申したのであるが、
聴く耳持たずと言った感じで、この様な状況に陥っている。
腹が立って仕方がない。
また、その騒音の所為で眠りが浅くなっている。
物凄い音に目覚め、まだ疲れているのでまた眠り、また目覚める
と言った具合で、今日は17時まで眠っていた。身体が起きる
事を拒否していると言う感じであった。沢山眠っても、
こうも五月蝿いと眠った感じがしない。まだまだ続くであろう
この工事の後には、下水道工事が待ち受けている。これもまた
アスファルトをはがす為に物凄い騒音が響き渡るのであろう。
もういい加減うんざりする。
窓も開ける事ができず、エアコンに頼りきりになる。
騒音がこんなにも心身に悪影響を及ぼすとは思っても
みなかったが、それにしても辛い。五月蝿い。苦しい。
鬱陶しい・・・。今現在の状態は、アスファルトが剥がされ、
下の土が露となっている。これからまた掘り下げて管を繋ぐので
あろう。その時の騒音を考えるとまた頭が痛くなる。
今日は起床後、直ぐにシャワーを浴びてぼんやりしていた。
日に日にシャワーを浴びる時間が増えている。酷い時は
シャワーだけなのに30分以上かかっている。
隈なく全身を洗う事に集中する為、こういう事態に陥った。
順番を間違えたら、やり直さねば気が済まない。その様にして
どんどん疲れる作業になっていく。
日中溜まったストレスは、夜の過食嘔吐で爆発する。
過食嘔吐が暴走するような感じで止めようが無い。
暴れているこの症状を、無理に抑え付けるのではなく、
抱き締められるようになれたらと感じる。
抑えつけたらちょっとした隙を見て、暴れ始める。
その症状を、そのまま放っておいたら過食嘔吐の独擅場になる。
しかし私はこの症状を心の手と胸で抱き締めてやりたいと思う。
鬱の症状にしてもそうである。動かない身体、鬱々とした
真っ暗な思考も、抱き締められたらと感じている。
けれども、これは凄く難しい作業であろう。
暴れ回る病気の症状を抱き締める事は
その病気以上の力を要する。
「大丈夫、大丈夫。食べなくても大丈夫だよ。
落ち込まなくても大丈夫だよ。」
と抱き止められたら少しは心が和らぐかもしれない。
それにはもっと温かい心を持ち、懐の深い人間にならねば
なるまい。だから、ゆっくりと焦る事なく
『落ち着いている自分』
を自覚して、少しずつ前に進めるように無理をしない程度で
頑張りたいと感じる。
行なわれている。アスファルトをはがす為の掘り起こし作業、
ガガガガガと言う耳をつんざく様な音。ガンガンガンと言う
身体に響く音。もういい加減にしてほしい!
私たち借家に住んでいる人は、上水道は使わない。地下水を
使用しているので関係ないのに、勝手に大家が話を進めた
のである。今までの様に地下水を使う事は変わりは無いが、
水道が引かれた所為で基本料金を払わねばならなくなった。
今必要なのは、下水道工事の方なのに!!
これは口酸っぱく借家の皆で大家に物申したのであるが、
聴く耳持たずと言った感じで、この様な状況に陥っている。
腹が立って仕方がない。
また、その騒音の所為で眠りが浅くなっている。
物凄い音に目覚め、まだ疲れているのでまた眠り、また目覚める
と言った具合で、今日は17時まで眠っていた。身体が起きる
事を拒否していると言う感じであった。沢山眠っても、
こうも五月蝿いと眠った感じがしない。まだまだ続くであろう
この工事の後には、下水道工事が待ち受けている。これもまた
アスファルトをはがす為に物凄い騒音が響き渡るのであろう。
もういい加減うんざりする。
窓も開ける事ができず、エアコンに頼りきりになる。
騒音がこんなにも心身に悪影響を及ぼすとは思っても
みなかったが、それにしても辛い。五月蝿い。苦しい。
鬱陶しい・・・。今現在の状態は、アスファルトが剥がされ、
下の土が露となっている。これからまた掘り下げて管を繋ぐので
あろう。その時の騒音を考えるとまた頭が痛くなる。
今日は起床後、直ぐにシャワーを浴びてぼんやりしていた。
日に日にシャワーを浴びる時間が増えている。酷い時は
シャワーだけなのに30分以上かかっている。
隈なく全身を洗う事に集中する為、こういう事態に陥った。
順番を間違えたら、やり直さねば気が済まない。その様にして
どんどん疲れる作業になっていく。
日中溜まったストレスは、夜の過食嘔吐で爆発する。
過食嘔吐が暴走するような感じで止めようが無い。
暴れているこの症状を、無理に抑え付けるのではなく、
抱き締められるようになれたらと感じる。
抑えつけたらちょっとした隙を見て、暴れ始める。
その症状を、そのまま放っておいたら過食嘔吐の独擅場になる。
しかし私はこの症状を心の手と胸で抱き締めてやりたいと思う。
鬱の症状にしてもそうである。動かない身体、鬱々とした
真っ暗な思考も、抱き締められたらと感じている。
けれども、これは凄く難しい作業であろう。
暴れ回る病気の症状を抱き締める事は
その病気以上の力を要する。
「大丈夫、大丈夫。食べなくても大丈夫だよ。
落ち込まなくても大丈夫だよ。」
と抱き止められたら少しは心が和らぐかもしれない。
それにはもっと温かい心を持ち、懐の深い人間にならねば
なるまい。だから、ゆっくりと焦る事なく
『落ち着いている自分』
を自覚して、少しずつ前に進めるように無理をしない程度で
頑張りたいと感じる。
コメント
今日は温泉行けました。
少し睡眠効果があるといいのですが・・。
工事の騒音は嫌ですね・・。
私も騒音は大嫌いです。気分が重いと会社で
大笑いしてる声も気に障ります。
早く終わるといいですね・・。
睡眠に障害があるのも心配です。
病気との共存、病気を優しく包みこむことは
まさに理想とする所ですね。
私も最近は自分の一部と考えるように心がけています。
この病気に打ち勝つにはものすごい精神力か
安定した心が得られないと厳しいでしょうね・・。
私には前者は無理なので、やはり安定した心を
得られたらと思います。
それにはお互い自責の念を徐々に減らしていかないと
いけないのが宿題でしょうかね。
自責でなく感謝の気持ちで心をいっぱいにできたら
自然と心も安定してくると感じますがどうでしょうか?
一緒に頑張って生きましょうね。
騒音は本当に辛いね・・・私は選挙があるとイライラ
してしまいます。朝早くから夜まで・・・テレビの
声さえ聞こえませんよね。
で、耳栓ってふるいきがするけど 少しはいいですよ。
私は鬱がひどいとテレビのおとだけでなく
すべての音で発作がおこり寝れなくて辛いときに
主人が買ってきました。もしよかったお試しあれ〜
私もね 今なんだかよくわからないほど
鬱の暗闇にいて それをうまく消化できなくて
寝れなくて・・・朝まで毎日起きてたら
闇があけて朝になると人間の心もこうやって
闇はあけてゆくのかな?とかんじたり・・・
今日の江原さんの言葉に価値があるからいきるのではない。
生き抜くことにかちがある。それこそ死にたいくらいに人生がいやなら道端に寝転んで生きてたらいい。それのなにがいけないのですか。死ぬよりいいんですよ。死にたくなったら
寝転んでも生き抜くほうがいいのですよ。そしてお迎えがきたら私たちは帰れる。帰ったときにすべてが明白になるとかかれてました。(ずいぶん省略してます)
今日お友達からちゃんと江原さんの言葉みてる?って
いわれて久しぶりにみました。私もずっと寝たきりで
どんなことも楽しくなくてそれこそ大好きな
アーチストもどうでもよくて・・・感動(喜怒哀楽)
なくして過ごしてました。今もまたそれにだんだん
近づいてきてます。でも 明日は心が晴れるとおもって
眠ることからはじめます。ナノさんの心にも
太陽が顔だしますように・・・
ミルクさん、こんばんは。コメントありがとうございます!
温泉へ行けた事、良かったですね^^身体の芯まで温まって
眠気が訪れると良いですね。
最近、病気とはなるべくしてなったのだなぁと言う想いに
至ります。勿論苦しいですが、うつ病になったのは、
頑張りすぎた心身が悲鳴を上げてこれ以上酷使されて
死なないようにする為だとか、摂食障害は小さい頃からの
傷が膿んで治らないからその方向に向かってしまったのかなとか・・・。
でも心が安定していると本当に楽になれますね。
安定とは環境の事も指しますね。全ての安定した環境が
整ってやっと自分の病気と対峙できる感じでしょうか。
ゆっくりやっていきましょうね^^
yuyuさん、こんばんは。コメントありがとうございます!
とても苦しい最中にいらっしゃるのにお気にかけて下さり、
嬉しく思います。
鬱の暗闇に陥ると、何もかもどうでもよくなるんですよね。
私も好きなアーティストとか興味が薄れて、音楽も聴きたく
ないしテレビも観たくないという状態になります。
そんな中、江原さんの言葉は素晴らしいですね。
あ、少し前コメントさせて頂いた時、美輪さんの名前を
三輪さんと間違えて記してしまい、申し訳ないです。
江原さんの言葉・・・。『生き抜くことに価値がある』
その通りかも知れません。人は生きる事に何か意味や価値を
見出そうとしてしまいがちですが、生きることにこそ価値が
あるのですね。じーんと染み渡りました。
明けない夜は無いように、いつかyuyuさんの調子が
良い方へと向かう事を願って止みません。
ゆったりゆったり過ごせると良いですね。