過食衝動の凄まじさ・・・。
2006年7月10日 摂食障害 コメント (4)1度だけの過食嘔吐で済まそうと、昨日は頑張ろうと思った。
たった1度でも身体に多大なるダメージを与えてしまうし、
物凄く疲れるのである。暫くはぐったりとして動けない程に・・・。
だから必死で食べる事から思考を逸らしていた。
その為に少し多目に発泡酒を飲んだり、インスタントの
お味噌汁のおつゆだけ飲んだりする等色々やってみた。
しかし、
過食衝動は物凄いパワーを持っていて侮れない。
一生懸命食べる事から気を逸らそうと思っていても、一旦
過食衝動が沸々と湧き上がると、コントロール不可能に
なるのである。
「意地でも食べない!!」
と心に決めていても、過食衝動が襲ってきたら、思考が
乱れて『食べなければ・・・食べたい・・・食べたい・・・。』
とその思いで頭の中は侵されてしまうのである。
それは、どんなに身体が限界を訴えていても、怠くても、
苦しくてもお構い無しに突き上げるような感じで、私を
過食嘔吐へと誘う。幾ら頭の中で
「嫌だ!食べたくない」
と抵抗を試みても、もう食べなくてはならないと言う気持ちで
心身ともにパンクしそうになるのである。
体調も芳しくなく、心の状態も良くないのに、何処からこんなに
強い衝動が溢れ出して来るのであろうか。不思議である。
自分でも信じられないほどの凄まじさで突き上げてくる衝動。
そして過食嘔吐を終えるまでは消える事はない。誤魔化す事も
難しい。今はどんなに努力をしても、誤魔化せないのである。
拒食も過食も、凄い力が必要である。心身ともに・・・。
食べないでいる事・・・此れは日中の事であるが、
ミネラルウォーターを飲み、氷を食べ煙草を吸っていたら、
食べたいなんて気持ちにならない。食べ物を見ただけで吐き気を
催すほどであるのだから。しかし、夜になったら
『過食をする時間が来た』と言う感じで
理性も敵わず過食が始まるのである。
それへ導く凄まじい力。如何しても誤魔化せない、消す事の
出来ない衝動。私は毎日此れを抱えて生きている。
眠っていたら過食を回避できることが先日解った。
しかし、一度衝動が出てくると落ち着いて眠りに落ちる事も
出来ないし、そわそわして食べ物の事で頭がいっぱいになる。
卑しい心が許せない。
明日はカウンセリングと診察があるので、この事について
もう少し掘り下げて考えてみたい。
たった1度でも身体に多大なるダメージを与えてしまうし、
物凄く疲れるのである。暫くはぐったりとして動けない程に・・・。
だから必死で食べる事から思考を逸らしていた。
その為に少し多目に発泡酒を飲んだり、インスタントの
お味噌汁のおつゆだけ飲んだりする等色々やってみた。
しかし、
過食衝動は物凄いパワーを持っていて侮れない。
一生懸命食べる事から気を逸らそうと思っていても、一旦
過食衝動が沸々と湧き上がると、コントロール不可能に
なるのである。
「意地でも食べない!!」
と心に決めていても、過食衝動が襲ってきたら、思考が
乱れて『食べなければ・・・食べたい・・・食べたい・・・。』
とその思いで頭の中は侵されてしまうのである。
それは、どんなに身体が限界を訴えていても、怠くても、
苦しくてもお構い無しに突き上げるような感じで、私を
過食嘔吐へと誘う。幾ら頭の中で
「嫌だ!食べたくない」
と抵抗を試みても、もう食べなくてはならないと言う気持ちで
心身ともにパンクしそうになるのである。
体調も芳しくなく、心の状態も良くないのに、何処からこんなに
強い衝動が溢れ出して来るのであろうか。不思議である。
自分でも信じられないほどの凄まじさで突き上げてくる衝動。
そして過食嘔吐を終えるまでは消える事はない。誤魔化す事も
難しい。今はどんなに努力をしても、誤魔化せないのである。
拒食も過食も、凄い力が必要である。心身ともに・・・。
食べないでいる事・・・此れは日中の事であるが、
ミネラルウォーターを飲み、氷を食べ煙草を吸っていたら、
食べたいなんて気持ちにならない。食べ物を見ただけで吐き気を
催すほどであるのだから。しかし、夜になったら
『過食をする時間が来た』と言う感じで
理性も敵わず過食が始まるのである。
それへ導く凄まじい力。如何しても誤魔化せない、消す事の
出来ない衝動。私は毎日此れを抱えて生きている。
眠っていたら過食を回避できることが先日解った。
しかし、一度衝動が出てくると落ち着いて眠りに落ちる事も
出来ないし、そわそわして食べ物の事で頭がいっぱいになる。
卑しい心が許せない。
明日はカウンセリングと診察があるので、この事について
もう少し掘り下げて考えてみたい。
コメント
そうですか・・・過食嘔吐の衝動はそんなにも
強い強い力なのですね・・。
その強い力と衝動はナノさんに何を訴えているのでしょうか?
猛烈に訴えているのだと感じます。
幼少期の傷、これだけではないような気もしますが・・。
人間は一人一人の中に無限大の心を持っています。
そのどこに真実があるのか、カウンセリングや
薬は手助けしかしてくれないと思います。
最後は自分自身で受け取らねばならないと思うのです。
明日のカウンセリングと診察で良い方向へ進むと良いですね。
眠りで過食を回避できるという希望を捨てないで欲しいです。
食べ物で頭がいっぱいになることって
実は私もあるよ。夜になると 凄い勢いでお菓子や
パンを食べあさってしまうの・・・そのために
わざわざコンビにまで行ったりすることもあるよ。
たぶんそんなときは たしてい 自分の中の電池切れ
の状態で 食べて紛らそうとしてることが多いよ。
そのせいで 今日はお腹が痛かったよ。
明日カウンセリングにいって少しでも気持ちが
楽になったらいいね・・・
ナノさん無理しないでね。
ミルクさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
確かにお薬は脳や身体を休める為にあるものです。
それが病気を治してくれる訳はありません。
カウンセリングや診察では話していく内に表面では
見えないものがふと出てきたり、キーワードが見つかったり
発見があります。これは、これからの自分を見つめたり、
今の状態がどういうものなのかが確認できます。
勿論カウンセリングや診察を受けたからと言って、
病気が治る訳はありません。その手助けこそが救いです。
残念ながら眠りでは過食回避は出来ませんでした。
診察でも過食衝動の凄まじさを語ろうと思いましたが、
別の話で80分も経ってしまいました。
今、自分を見失っていて失礼な事を書いていたら
申し訳ないです。ごめんなさい。
yuyuさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
夜にコンビニまで行かねばならないのは辛いですね。
でも手元に食べ物がないときの気持ちが伝わってきます。
私もなくなったら自転車飛ばしてコンビニへ走ると思います。
電池切れ・・・確かにそうかも知れません。
もう頑張れないと言う思いが華燭へと走らせる部分もあります。
カウンセリングには行けませんでした。
今日はお薬を減らしたのでちょっと壊れていました。
失礼な事を書いていたら申し訳ないです。
済みません。中々自分が取り戻せません・・・。