昨日の日中。私は、自分の中の掟を破り過食嘔吐をした。

全てが終わった後、容赦なく罪悪感が襲ってきて怠い身体を更に

ぐったりとさせた。日中薬と胃薬を服用して、スーパーへ

半額惣菜を買いに行く30分前まで眠りこけていた。

そして急いでシャワーを浴びて髪も半乾きのまま店へ急いだ。

でも、何を見ても購入したいなんて思えなかった。兎に角嘔気が

酷いのである。しかし夜、過食衝動に襲われた時、何も無いと

それこそパニックになってしまうので、一応いつもと同じ物を

購入した。




日中、過食嘔吐をしてしまった為か、酷く疲れていた。

何も食べたくないので発泡酒を飲みながら、時間を潰した。

こうして日記を綴ったり、他の方々のブログを訪問したりと。

すると突然気分が悪くなった。何も食べずにお酒を飲んだからか

眠気と気分の悪さがダブルで襲ってきてしまったのである。

なので私は身体を横たえ、暫し目蓋を閉じて眠ろうと想った。




目が覚めた時には、いつもなら1回目の過食嘔吐をしている

時間が過ぎていた。眠る事によって回避できた事は嬉しかった。

『1日3回の過食嘔吐』になる事を覚悟していたので、

こうして避けられた事は本当に嬉しかった。

そしていつもなら3度目にやる過食嘔吐の時間を大幅に超えた

4時過ぎに「過食嘔吐せねばならない」との

強迫観念から、始めてしまった。これではプラスマイナスゼロ

である。しかし『1日2度まで』という

自分の中での掟は破らずに済んだ。




けれども心身ともにボロボロである。過食嘔吐は荒んだ心を

生み出してしまう。例えこの症状が私にとって必要なもので

あっても、『過食嘔吐』は悪者ではないと解っていても。

過食嘔吐の後は朦朧とする。無我夢中に食べ、詰め込んだものを

苦しみながら、涙を流しながら打ち消し行動をしてしまうのは

やはり心身に多大なるダメージを与えてしまう。

でも食べてしまったら最後なのである。食べると言う

行為は私にとって許せないものであるから・・・。




昨日の夕方、シャワーを浴びようと服を脱いだら、たまたま

浴室の近くに居た母が寄ってきて、「もう、痩せすぎだよ」

と私の出っ張った腰骨に触れた。私としては、まだまだ痩せねば

ならないと思っているし、これ以上太らない為に食べない事も

覚悟しているのである。過食嘔吐をしても完璧に食べたもの

全てを吐ききる事等不可能な訳で、食べている間にも吸収されて

いると思うと鳥肌が立つほどおぞましい。

しかしそうしないではいられない心が

「食べろ!!」

と叫ぶのである。

食べ始めたら止める事が出来ない。だから嘔吐へと繋がる。




『摂食障害』

いつか治る日なんて来るのであろうか・・・。そんな日を待たずに

私は永遠に眠り続けてしまいたいと思うのである。

コメント

ミルク
ミルク
2006年7月9日23:19

ナノさん、こんばんわ。

う〜ん・・上手くいえないですが、
今回の日中の過食嘔吐というアクシデントは
良い方向へ向いてきてるのではないでしょうか?

そのために心身ともに辛かったと思いますが
眠って過食嘔吐を一度減らせたのですから・・。

ナノさんは心身ともに限界だと思います。
このまま行けば心身がついていけず、過食嘔吐は
できなくなると思います。
今回のことはその表れではないかと思ったのです。
それがナノさんにとってどれほどのダメージか
どれほどの辛さを与えるものかは想像すると胸が痛みます。

どうかまだ身体の動くうちに、強迫障害、過食嘔吐から
抜け出せるといいですね・・。

とても苦労され、とても優しいナノさんだからこそ
本当に幸せになって欲しいと願います。
本当に身体を大切にされてくださいね・・。

yuyu
yuyu
2006年7月10日0:12

ナノさん こんばんは〜

治ることができたらいいよね。私も自分が治ったらって
考えるけど・・・私は結婚生活そのものが鬱の原因だし
その結婚生活をどうにか続けるためにまたがんばって
いるから たぶん治るということはないかも・・・って
思ってます。
でもね それでも それを受け入れていき続けたいのかも
しれません。受け入れ認めて 変えてゆけたら
私の生まれてきた意味はそこにあるような気がします。
ナノさんが苦しんでる心の傷もね 傷は消えることは
ないと思う。でもね それを受け止めることが
いつかできたら そのとき もし 命を絶やすこと
なったとしても ナノさんは課題をクリアできたの
だから きっとちゃんとしたところへいけると
思うよ。自殺じゃなくて 寿命としてって意味でね・・・
ナノさんが選んで生まれてきた家族はナノさんが
何を学ぶためだったのか、そして 今はどう生きていきたいか・・・ナノさんの中に答えはありますか?

死ぬことは人間誰でもが経験しないといけないけど
ここに生まれてきた意味を知らずに帰ることは
できないって 江原さんがよくいってるよね。
また 同じ苦しみを背負って生まれかわってくるよりも
少しでもいいから 自分を大切にして生きてください。
ナノさんは今お母さんから無償の愛で愛されてるよ。
たくさんの愛を感じて生きていってほしいです。
いつも見守っています・・・

ナノ
ナノ
2006年7月10日19:08

☆☆ミルクさんへ☆☆

ミルクさん、こんばんは。コメントありがとうございます!

いつも私の身体のことを心配して下さり、大変感謝して
います。

確かに今の自分の状態では、段々体力の限界が近付いてきて
いて、過食嘔吐も出来ないほどぐったりしてしまうのでは
ないかと感じます。

しかし、『過食衝動』というものは侮れず、物凄い力
なのです。どんなに体が疲れていても、心が拒否しても、
強い強い力が、過食へと導き嘔吐してしまうのです。
私は此れについてはコントロールできません。

ミルクさんもお仕事大変ですが、どうかゆっくりお休みに
なって英気を養ってくださいね。

ナノ
ナノ
2006年7月10日19:13

★★yuyuさんへ★★

yuyuさん、こんばんは。コメントありがとうございます!

此処に生まれてきた意味・・・未だに掴めません。
飛躍して病気になる為に生まれたのではないかと言う位
余りにも毎日が辛すぎて、どうしても目蓋を閉じていたいと
願ってしまうのかもしれません。

私も何処かで母を『選んで生まれてきた』という文章を
読んだ事があります。

yuyuさんも凄く辛いですね・・・。結婚生活自体が鬱の原因だと
受け止める事は非常に難しい事だと思います。
少しでもyuyuさんの心が軽くなる事を願って止みません。

心の傷・・・受け止め、受け入れる事で何らかの変化があるかも
知れないと一縷の希望を託したいと感じます。

yuyuさん、いつも辛い中、私の事を心配して下さり
本当に感謝します。

どうかyuyuさんもゆっくりと過ごせますように・・・。