久し振りに14時半頃目覚めた。14時台に起床するのは

滅多に無いので少し眠気を残しつつ、寝惚けた頭で潔く

シャワーを浴びてしまおうと思った。蒸し暑い微風の吹く午後。

カラッと晴れて涼しい風が吹けば過ごし難い事は無いが、

この暑さには参ってしまう。




熱めのシャワーを浴び、冷水を浴びた後は頭もすっきりと

してきた。いつもより少し余裕を持って時間を過ごす事が出来る

という事がとても嬉しかった。最近、日中に過食衝動が起こる

という事が無くなった。読書をしたり、祖父母を思いながら

千羽鶴を折ったりと、抑うつ状態ではあるものの時間の少し楽な

過ごし方を得られたような感じがしている。




ホットのソイラテを飲んでいる時は暑くて仕方なかったが、

ミネラルウォーターに氷を入れて飲み続けていると、丁度良い

感覚が戻ってきた。しかし氷をこんなにも食べていたら流石に

寒くなってくる。水を2リットル飲むことは身体に良いと

されているが、冷えは女性の身体に良くないと分かっているので

全ては相殺されて、自分のやっている事が良いのか悪いのか

分からなくなってくる。しかしきっと氷を此処まで沢山食べて

しまうのは貧血の所為であろう。顔色も青白いし、眼窩も

真っ白であるから・・・。でも何だか氷を食べていると落ち着く

ので不思議である。




シトラス系の花の香りが部屋に流れ込んでくるのは、歩いて

30秒くらいの所の家に大きな実を付ける柑橘系の木があるから

だと気が付いた。だから今日も買い物に行く時その家の、道路に

はみ出た大きな柑橘系の木の白い花に顔を近づけると爽やかな

芳香が胸をくすぐった。アロマ効果でもあるのだろう、

少し心が軽くなった。しかしいつまで経っても憂鬱な気分は

もう日常の様に、当たり前に身体中に蔓延っている。



『私なんて周りに迷惑ばかりかけてばっかりだから

生きていない方がいいじゃない。』

『消えてしまえば周りの人達はもっと幸せになれる』




といった想いが頭の中を巡り廻る。勿論、馬鹿な考えで

仕様も無い想いだとも分かっている。しかし私が楽になれて

周りの人の負担が少しでも減るのであれば、その選択も強ち

間違いではないであろう。無論、家族が自殺してしまった後に

残る酷く深く大きな傷を知らない訳ではない。



けれどもいい加減この摂食障害に振り回される事に

うんざりして疲れ過ぎてしまったのである。




間違った例えなのかも知れないが、過食嘔吐は断末魔の苦しみ

と言っても過言ではない。必死の形相で若しくは虚ろに胃へと

次々に食べ物を詰め込み、一気に吐き出す行為は醜い上に

相当の苦しみを呈する。何とか、



『この症状は自分にとって必要なんだ』



と言い聞かせて自分を保つようにしている。しかしその後に

襲ってくる憂鬱感、抑うつ状態は避けられない。全てが終わった

後には本当に呆けた感じになっているのである。




いつまでこの苦しみに耐えなければならないのか考えるだけで

心底うんざりする。11年この病気と付き合っているが、

快復の兆しを見せる所か、より悪化している感じは否めない。




兎に角難しく考えないようにしたい。考えれば考える程、

ラビリンスに追い込まれ迷い続けるのであるから・・・。




明日から又雨天となる。少しは涼しい気候であれば良いなと

願いながら今日も無為に虚無的に地獄の宴が繰り広げられる・・・。

コメント

ミルク
ミルク
2006年5月22日22:19

ナノさん、こんばんわ〜^^

今日はいつもより多くゆったりした時間が過ごせた
ようで良かったですね^^

過食嘔吐は回数を段々減らせてきているんですよね?
ナノさんの努力の賜物だと思いますよ。
それだけでも身体への負担は減ってるでしょし、
ドンドン回復へ向かっているのではないでしょうか。

抑うつ状態が常にあるのは辛いですね・・・。
後ろにポッカリと闇が口を開けてる感じですよね。
気を張ってないと希死念慮に飲み込まれてしまう・・。

私もパニックの時は怖いです。
過食嘔吐の苦しみは分かりませんが、ナノさんの日記から
胸が痛むような辛さが伝わってきます。

今日も一日頑張りましたね・・お互いに。
自分を励まし、騙し騙し生きていくのは本当に辛いですよね。
私も薬に生かされてる状態ですが、
生きてる意味を見つけたいと一日を頑張るので精一杯です。

お互いゆっくりゆっくり歩んでいきましょうね。

yuyu
yuyu
2006年5月23日0:17

***ナノさんへ***

こんばんは☆暑い一日でしたね・・・
また 雨みたいです・・・私も冷えがあるから 夏でも
靴下はきますよ(^^;)どうしても冷房をいれると
足から冷えて気分が悪くなります

消えてしまいたいと思うことは私も時々あるよ
どんなにいいかと思いながらも生きてる自分に
かんばれって応援してる自分もいて・・・
どうして 人間の心ってこんなに複雑なのかな??

今、ドカンと大砲うたれて瀕死の重傷って感じで
なんとも・・・文がめちゃくちゃでごめんなさい。
でも いい香りが私のとこまで届いた気がしました。

すごいピークになってた怒りがスーっとひきました
ありがとう・・・
久しぶりに外に出てみようかな・・・って
家の近くでもめったに出ないので 歩かないとね・・・

夜は長いけど朝の空は好きだな・・・
今夜はのんびり読書します

ナノさんまた明日きますね(*^^*)

ナノ
ナノ
2006年5月23日20:03

☆☆ミルクさんへ☆☆

ミルクさん、こんばんは。コメントありがとうございます。

過食嘔吐・・・以前は1日に8〜9回やっていました。
食べて吐いて、少し時間が経ったら又食べて吐いてという
エンドレスでした。今はそれが夜と夜中の2回だけと
落ち着いていますが、体力が体重と共に落ちた為、酷く
疲れます。でもこの症状があるからこそ何とか精神を保って
いるような状態です。複雑な気持ちです。

ミルクさんも鬱を抱えながらお仕事をしていらっしゃって、
とても大変だと思います。辛さも苦しみも・・・。

本当、1日1日ゆっくりと歩むように生きていけると
いいですね^^

ナノ
ナノ
2006年5月23日20:07

★★yuyuさんへ★★

yuyuさん、こんばんは。コメントありがとうございます。

この季節の変わり目は何かと辛いですね・・・。暑かったり
雨が降って冷えたり・・・自律神経がやられてしまいそうです^^;

しかし大砲を撃たれて瀕死の重症のようなショックが
あったのですね・・・大丈夫でしょうか。心配です。
人間の心は調子が良いと思ったら急に突き落とされる事も
多く、本当に複雑ですよね。苦しい時は休むしかないという
のも、もどかしいですよね。

朝の空気は心地良いです。それではゆっくり読書を嗜んで
心が落ち着くことを祈っています。