昨日の夜中はどん底に突き落とされた。またトイレが詰まって

しまったのである。私にとって、心無い大家が第三者を交えて

排水溝のマンホールを開けられ私の吐瀉物を見せつけながら

怒鳴り罵り、「吐く位なら食うな!」と言われた事から

『トイレが詰まる』という事は物凄い恐怖となった

のである。それが時間も悪い事に夜中に起こった。パニックに

なった私は泣き喚き、「どうしようどうしよう、もう死ぬしか

無いかも知れない」と延々と悩み続けた。そして母を起こし

相談したら、文句も何も言わず排水溝を専用のブラシで

ゴシゴシと洗い、詰まりを取ってくれた。心から申し訳ない

気持ち、自分がやった事の後始末も出来ない情けない自分。

しかし過食嘔吐は止められない。

何て愚かで阿保で情けない人間なのだろう・・・。




母には泣きながらお礼を言って、ずっと「ごめんね」と

繰り返した。でも母は、「そんなに気にしないで。ブラシで

ゴシゴシするだけなんだから大丈夫よ」
と優しく言って

くれたのである。感謝という言葉だけでは言い尽くせない程

母の存在にいっぱいいっぱい救われている事を感じた。そして

またいっぱい泣いた。




でも、正直な所本当に『死』を想った。過食嘔吐はどんなに努力

しても止められる事が出来ない。ならば死ぬ事でしかこの症状

から解き放たれないと其処に直結したのである。

けれども今死ぬ事は時期尚早で許されない。

只管煩悶としながら自分の抱える病気を恨んだ。

この病気を乗り越え治癒へ向かえたとしても、その先に何が

待っていると言うのであろう。社会に出て働く事は恐ろしい。

何より人間関係が苦しくて堪らない。




本当に自分の愚痴や泣き言ばかりになってしまって、読んで

下さっている方々に申し訳ないと思う。でも、心の吐き出し口が

此処しかないので容赦して頂きたい・・・。




祖父母も母も生きているから、彼らより先立つ事は出来ない。

今まで生きてきて沢山世話になり迷惑をかけたのに、それでは

恩を仇で返す事になるから・・・出来ない。私はこの病気たちと

闘って闘って生きていかねばならない。その時期が来るまでは。




実は今もまだ昨日の事を引き摺っていて、焦燥感と不安感に

押し潰されまいと必死にこうして綴っている。

奈落の底に突き落とされた気分で、もう自分がどうしたら

良いのか分からなくて混乱している。




トイレ如きで・・・と言った感じであるが、私にとっては死活問題

なのである。私の苦しみの吐き出し口であるから・・・。



もう何も食べたくない!過食嘔吐したくない!



と思っても、強迫観念がそれを許さないのである。

今出来る対処法としては柔らかくて排水溝に詰まらないような

食べ物を只管食べ続けるしかない。




下水道は開通したはずなのにまだ私道への工事が施されていない

為、いつまでもこのトイレ問題は付いて回ってくる。




これを機に少しでも過食の量や過食嘔吐の回数が減らせたらと

思う。しかしそうなると、私に今はまだ必要である症状を

無理矢理抑え込む事になってしまう。

ただただ、苦しみばかりが溜まっていくのであろうが、

もうこれ以上母に迷惑をかけない為にも努力はしていきたい。

コメント

yuyu
yuyu
2006年5月11日22:50

ナノさん コメントありがとう(o^^o)

ここは ナノさんの日記だから 遠慮しなしで
自分の思うことを書き込んでいいのよ!
あやまったりしなくていいよ
お互いに気楽に気持ちを伝えあいましょうね

トイレが詰まること 以前もかいてたけど・・・
ナノさんにとっては死活問題だと私も思うよ
パニックになったんだね・・・(>_

ミルク
ミルク
2006年5月11日23:44

ナノさん、こんばんわ。

トイレの問題、大変でしたね・・・。
でも、お母様の温かい対応でとても心が
楽になったのではないでしょうか。

ただ、お母様への感謝の念と共により一層
自責の念が圧し掛かってきてしまうのでしょうね・・。
私もパニックなどでは母に迷惑をかけているので
心中お察しいたします。

でも、人間は支えあって生きていくものです。
お母様はナノさんの存在だけで十分支えられている
と思いますよ。あまりご自分を責めないで下さいね。

お体ご自愛くださいませ。

yuyu
yuyu
2006年5月12日7:49

ナノさん おはよう〜★

私のコメントが・・・途中できれてるよ〜・・・
自分を責めなくていいよ
私は自分が母親でからいえるけど
子供がしたことで 私が解決できることは
頼られるとうれしいしお母様もきっとそう思っていると
思いますよ!

迷惑かけたときは『ありがとう』で十分伝わります
ゆっくり休んでね・・・

まるこ
まるこ
2006年5月12日18:14

ナノさん、こんにちは^^
トイレ問題大変でしたね・・さぞやお辛かったでしょうね・・物理的な問題と精神的な問題と雁字搦めになってしまった様で・・心配です。
ナノさん・・私が言えた立場ではありませんが、ナノさんのお母様は、ナノさんの事を愛しいとこそ思っても、迷惑ばかりかけられて・・などとお思いになっていらっしゃらないですよ。むしろ、ナノさんがお母様に気を使ってしまう事を、お母様は憂いておいでなのではないでしょうか?ナノさん・・これは私にもまだまだ出来ない事なんですけど、きっとお母様に甘えて良いんだと思いますよ。そしていつか元気になることが恩返しだとも思うのです。私はそんな風に考えたいと思います。ナノさん、ご自分を責めないで下さいね・・。ナノさん・・私ならいつでもここにいます。バーチャルではなく、リアルにここにいますから・・いつでも声を掛けて下さいね・・お互い同志じゃないですか^^私じゃ頼りないかも知れませんが、甘えて下さいね^^

ナノ
ナノ
2006年5月12日19:42

☆☆yuyuさんへ☆☆

yuyuさん、こんばんは。コメントありがとうございます。

温かい言葉が嬉しいです。私が唯一頼れるのは母しかいない
ので、全面的に甘えてしまっているのですが、やはり
夜中となると申し訳ない気持ちで一杯になりました。

それでも母は優しく接してくれて、本当に嬉しかったです。
yuyuさんの言葉に本当救われました。

ナノ
ナノ
2006年5月12日19:45

★★ミルクさんへ★★

ミルクさん、こんばんは。コメントありがとうございます。

はい。母への感謝の気持ちで一杯だったのですが、
自責の念に駆られました。自分の後始末も出来ない情けない
人間だと・・・。でもミルクさんの「支えあっていく」という
言葉で少し楽になりました。
心配してくださり、ありがとうございました!

ナノ
ナノ
2006年5月12日19:49

☆☆まるこさんへ☆☆

まるこさん、こんばんは。コメントありがとうございます。

トイレ問題は本当に辛いものです。どうやって気をつければ
いいのか解らなくて・・・。過食嘔吐を止めればいいのだと
言う事は十分承知していますが、どうしても止められないの
です・・・。

でも、まるこさんが仰るように母は私が申し訳ないと連呼
してしまう事にやるせなさを感じているようです・・・。
もっと感謝の意を伝えなければなりませんね。

まるこさんはすごく頼りになります。こうしてコメントを
頂ける事で随分励まされました。
本当に感謝しています^^