この頃、少しずつ目が覚める時間が早くなっている。

朝方までかかる過食嘔吐の疲れも、お薬を飲む時間も変わらず

酷い、いつもと同じものなのに、睡眠時間だけが減っている。

私は眠っている時だけがこの苦しい生活の中で力を抜いて

いられる時間である。だから私は昏々と眠り続けたいと

願っている。




けれども、今日は14時に起床した。まだ身体からお薬の効用は

抜け切っていなかったけれど、ぼんやりしながらソイラテを

作って、その温かさを感じながら一服していた。最早これが

1日が始まる時の儀式となってしまっている。

いつもなら、そのまま大きめのカップに氷を沢山入れて

ミネラルウォーターまたは麦茶を飲み氷をガリガリ齧るのだが、

今日はカフェインの力で勢いをつけシャワーを浴びた。

シャワーを浴びている時も、無心で丁寧に頭から足の先まで

隈なく綺麗にしなければと思い集中しているので、嫌な感情から

逃れられている。そして熱めの温度にしたシャワーをざぁざぁ

浴びて、最後に水を浴びる。この『最後に水を浴びる』

という習慣は子どもの頃から続いているので、真冬だろうが

何だろうがやらないと気持ちが悪いのである。




そして今日は久し振りに夕寝をした。お薬の効果と副作用の

眠気に抗わず身体の力を抜いてリラックスできたようである。

そのおかげか、今は幾分頭がすっきりしている。

ただ、変な時間に50分も眠ってしまった為、スーパーへ行く

時間が遅くなり、いつも買っている半額惣菜等は少なかった。

でも、久し振りに身体を休められた事でそれ程落ち込む事態には

陥っていない。一旦、


「死んでしまいたい」


という思考に頭が侵されると真っ逆さまにどす黒く暗い思想に

陥ってしまう。




うつ病に罹ってからは作り笑いこそすれども心から笑った事は

殆ど無いが、最近夕方の再放送で私の好きな水○豊主演の

『相○』が放送されているので、自然に顔の筋肉が綻ぶ。

知的で偶にウィットに富んだ彼の演じる役は正にぴったりと

言った感じで再放送であろうとも見逃さないようにしている。

どろどろと疲れる生活の、一服の清涼剤のようである。




そして春だからなのか、昨今穏やかに過ごす時間が少しだけ

増えている感じがする。勿論うつ病独特の症状に悩まされる事が

多いけれども、久し振りに読書を嗜めるようになっている。

一旦読み始めると、中々止まらないのである。

この兆候を冷静に見つめると、今まで日毎に堕ちていた心が

下がり止まってしまったのではないであろうか。




主治医からはまだまだ堕ちていかなきゃ治癒へは向かわないと

言われている。そうであるなら、すとんと堕ちる所まで堕ちて、

過食嘔吐さえする力も無くなって廃人同然になり少しずつ

治癒へ向かって這い上がって行きたいと思う。

毎日毎日上がったり下がったりする自分の脳や心の動きに

振り回されるのは本当に辛い。




しかし、治癒へ向かう段階で少しずつ元気が出てくると、

自殺の可能性がある。私は常々「消えてしまいたい」

思っているので、もしそうなったとしたら


『病気なのだから仕方が無かった』


ということにならないであろうか・・・。自分が望んで死んだのでは

無く、病気がそうさせたと周りが思い込んでくれたなら、

傷は最小限に納まるのではないであろうか。それは甘くて愚鈍な

想像に過ぎないのであるが・・・。




兎に角お薬を服用したならば、その効果に逆らわず休養の為に

居眠りをしたり、ぼんやりと過ごす事は大切かもしれないと

感じた。でも、お薬の量は錠剤を粉にされてかなり少なめに

調整されているので歯痒い。それに4月から発売される新薬を

試してくれる筈だったのが、今の状態が一番落ち着いているとの

事で処方は変わらない。




夕寝・・・。少し疲れが取れ、頭の中もすっきりした感じがする。

休める時に眠って嫌で堪らないこの俗世間から逃げていたいと

強く思う。

コメント

yuyu
yuyu
2006年4月13日21:26

なのさん こんばんは!

元気になりかけて自殺することはよくあります。友達がそうでした。みんなは 事故というけどマンションから飛び降りてどうやったら事故にあるか説明がつかないと思ったのはわたしだけ???

今日はゆっくり過ごされたようですね。鬱のどん底になったら病気がすこしよくなるのですか??なんだか それも とても悲しい治療ですね・・・今日は友達とあったのですが
私さえいなかったら・・・といつも思うという友達に自分も同じことで死にたいと思ってることがあるから すごくきもちがわかって 泣きそうになりました。
毎日 家族に迷惑かけて生きてる自分の情けなさがそうさせるのだけど・・・とりわけご主人さまより 子供に対してが一番辛いです。ナノさんは一人で闘っているようにみえますが 大丈夫ですか?眠りの時間が短くて辛いなら すこし薬を追加してもらって調節されてくださいね・・・

テレビでも すこし気持ちがよいならよかったです。ぼちぼちですよ!!

ナノ
ナノ
2006年4月14日19:26

☆☆yuyuさんへ☆☆

yuyuさん、コメントありがとうございます。いつも優しい言葉をかけてくださり嬉しく思います。

お友達の事、辛かったですね。そして今現在yuyuさんもとても苦しんでいるのですね・・・。私も、病気の所為で周りに迷惑をかけて申し訳ない気持ちで一杯です。私さえ病気じゃなかったら皆楽しく暮らせる・・・だから居なくなった方がいいのではないかと思うのです。

yuyuさんはとても頑張ってらっしゃると感じます。一生懸命ご主人様の為、お子様の為気遣い、出来る限りの事をやってらっしゃいます。あまりご無理をなさらないよう、ゆっくりやっていけるといいですね。