何もしていないのに、酷く疲れる。
抑うつ状態の最中にあっても、頭だけはフル回転で働いていて
様々な事に想いを廻らせる。特に
生きていて申し訳ない
という想いに辿り着くと、其処から動けなくなる。
どうして生きてしまっているのであろう。
毎日毎日苦しい事を自ら繰り返す。例えそれが病気の所為で
あろうとも。
死んでしまえばどんなにか楽であろう。
そうしている内にも時は止まらず流れ行き、人は成長していく。
1人、病気という泥濘に嵌ってしまい動けない自分とは対照的に
全ては前へと進んでいく。
取り残された私は、只管足掻き踠いて1日1日、苦虫を噛み
潰したように意味も無い時間を踏み潰す。
『病気』だから仕方がないとか、『病気』なんだから休養
しなければならないとか、一体それはいつまで続くのか
全く以って分からない。
うつ病の為に動かない身体。過食食材を購入する時しか
外出する事は無い。それでも酷く疲弊する。
人の多さに、自分のやっている無意味な行動に、
自分の情けなさに、また思いを馳せて酷く沈み込む。
夜になれば強迫観念で食べ物を詰め込まなければ気が済まない。
そして全てを吐き出すまで、水を飲んでは吐き、また水を飲み
吐く。1人で胃洗浄しているかのように。
今日は疲れてしまっていて、本当に頭がオーバーヒートしそうな
勢いで色んな事を考え過ぎていて、心身が休まる暇が無かった。
明日になってもまた同じ繰り返しだと思うとうんざりする。
しかし、最早自分の意志だけではどうにもならない。
それをとても悔しく感じる。
また、元気を出そうと思っても出るものではない。
頑張ろうと思っても、力が出ない。
まるで顔のふやけたアン○ンマンのように、へなへなと崩れ堕ち
そして私には変わりの顔など無い。また心が平常まで回復する
まで唯唯心身を休める事に徹しなければならない。
主治医が仰るには、まだまだ堕ちていくらしい。本当に全く
動けなくなるまでに。身体は動かなくても、脳は、心は、
物凄い勢いで働いているのに・・・。
痩せていく事だけが慰めだなんて虚しいと思う。
けれども、私など存在しなくていいのだから、私がこの空間に
占める割合を少しでも減らそうとして痩せる事に拘る。
余りにも煮詰まり過ぎてどうしようもない1日であった。
抑うつ状態の最中にあっても、頭だけはフル回転で働いていて
様々な事に想いを廻らせる。特に
生きていて申し訳ない
という想いに辿り着くと、其処から動けなくなる。
どうして生きてしまっているのであろう。
毎日毎日苦しい事を自ら繰り返す。例えそれが病気の所為で
あろうとも。
死んでしまえばどんなにか楽であろう。
そうしている内にも時は止まらず流れ行き、人は成長していく。
1人、病気という泥濘に嵌ってしまい動けない自分とは対照的に
全ては前へと進んでいく。
取り残された私は、只管足掻き踠いて1日1日、苦虫を噛み
潰したように意味も無い時間を踏み潰す。
『病気』だから仕方がないとか、『病気』なんだから休養
しなければならないとか、一体それはいつまで続くのか
全く以って分からない。
うつ病の為に動かない身体。過食食材を購入する時しか
外出する事は無い。それでも酷く疲弊する。
人の多さに、自分のやっている無意味な行動に、
自分の情けなさに、また思いを馳せて酷く沈み込む。
夜になれば強迫観念で食べ物を詰め込まなければ気が済まない。
そして全てを吐き出すまで、水を飲んでは吐き、また水を飲み
吐く。1人で胃洗浄しているかのように。
今日は疲れてしまっていて、本当に頭がオーバーヒートしそうな
勢いで色んな事を考え過ぎていて、心身が休まる暇が無かった。
明日になってもまた同じ繰り返しだと思うとうんざりする。
しかし、最早自分の意志だけではどうにもならない。
それをとても悔しく感じる。
また、元気を出そうと思っても出るものではない。
頑張ろうと思っても、力が出ない。
まるで顔のふやけたアン○ンマンのように、へなへなと崩れ堕ち
そして私には変わりの顔など無い。また心が平常まで回復する
まで唯唯心身を休める事に徹しなければならない。
主治医が仰るには、まだまだ堕ちていくらしい。本当に全く
動けなくなるまでに。身体は動かなくても、脳は、心は、
物凄い勢いで働いているのに・・・。
痩せていく事だけが慰めだなんて虚しいと思う。
けれども、私など存在しなくていいのだから、私がこの空間に
占める割合を少しでも減らそうとして痩せる事に拘る。
余りにも煮詰まり過ぎてどうしようもない1日であった。
コメント
でもナノさん。生きていてくださってありがとうございます。
私はナノさんにどうしてもそう申し上げたくて。
昨日私の夢の中に大好きな友達が出てきました。でも彼はもうこの世にはいないのです。そうなんです・・彼も精神を病んで自殺してしまったのです。私は本当に彼を弟のように思い、夫共々彼の家族共々、家族ぐるみのお付き合いをしていました。彼がこの世を去った時、私は自分の非力さを呪い、悔し涙に暮れました。勿論亡くなったからといって、彼が私の中からなくなる事はありませんが、リアルに話せたり、会えない事が辛いです。彼だけではありません。私はもう親しい友人を、この類いの病気で5人も彼と同じ失くし方をしてしましました・・。その都度胸を掻き毟られる想いがします。でも、皮肉な事に、残された私は彼等の「死」で、逆に「生きる事」を学びました。ナノさんにはお辛くて、酷な話かも知れません。でもだからこそ私はナノさんがこうして生きていて下さる事が嬉しくてたまらないのです。ナノさん・・どうか生きて下さい。私と一緒に生きて下さい・・。煮詰まったって、凹んだっていいんです。いつかきっと穏やかに笑える日が来ますから・・だから・・。何だかすいません感情的な文章になってしまって・・。でも私はナノさんが大切なんです。どうかそれだけは解ってくださいね。
まるこさん、こんばんは。とても心のこもったコメントを残してくださり、感謝しています。胸がぎゅっとなりました。
まるこさんは大切な人を自殺で喪ってしまったのですね・・・。その悲しみは量りきれません。ご家族ぐるみのお付き合いでしたら尚更悲しみは増しますね。
確かに大切な人が自殺で亡くなってしまうと、無力感を覚えてしまうかもしれませんが、まるこさんがご自分を責める事はないのですよ・・・とは言っても、私ももし大切な人が自殺で命を絶ってしまったら非力さに崩折れるかもしれません。
彼らのことを心に留め、生きていく決意をした、まるこさんの強さを感じました。
生きていると本当に苦しく凹んだり、疲弊して生きていく気が薄れたりと辛い事もあります。しかし、今日のまるこさんのこのコメントで、少し考え方を考えたいと思いました。
そしてまるこさんが、私のことをこんなにも心配してくださること、とても感謝しています。私もまるこさんと生きていきたい・・・そんな風に心から思いました。
まるこさんも思い出す事さえ辛い想いを、此処に記してくださった事、忘れません。
本当にありがとうございます。