今日はうつ状態に侵され、低い所で波が静かに押して返して

いるようであった。



昼頃目覚めたら、急激に寒くなった為かお腹を下した。

ベゲタミンAと日中のお薬3回分+就眠薬(少し多目)を服用した

し、下剤も飲まないから便秘になる事の方が多いのに1時間位

トイレと部屋を往復していた程酷かった。



少し体調が芳しくない時は、ミネラルウォーターを飲んでも

どんどん身体に溜まって浮腫んでいく様な感じがするのであるが

何故だか今日は順調に新陳代謝していてすっきりした。



しかしその後は普段と殆ど変わらない、強迫観念により規制した

通りの行為に従っていた。唯、今日は別段過食衝動も起こらず

どちらかと言えば楽に過ごせたかもしれない。



ただ『抑うつ状態』にあり、無理矢理身体を動かして

水を飲んだり氷を取りに行ったり、シャワーを浴びたりするのは

しんどかった。そうして身体が動くことを拒否しているのに

無理矢理突き動かして行動するのは些か疲弊した。



今日は25回目の誕生日であったが、雨は降っているし、寒いし

幸先悪いなぁと感じた。私は只管氷を食べ水を飲みながら、

灯油ファンヒーターの前で必死に暖をとっていた。もう立春を

迎えたというのに急激に寒くなり、寒さに弱い私はどんどんと

弱っていく感じさえ覚えた。



正直、春が来るのは憂鬱である。植物は芽吹き力強く花開き

物凄いパワーが其処ら中に溢れる。私は梅の花の香りが好きだし

桜が力強く満開になるのを見ていると「素晴らしいな」と思う。

しかし、今の私にはそれらがとても強すぎて負けてしまう。

植物も生物も溢れんばかりの生命力を醸し出し、人は陽気に

なる。制御不能の人が精神科病院は患者が増える時期でもある。



春は、何か蠢いていると言うか、多大な力が犇めき合い

犯罪が増える時期でもある。うつの人も躁転してしまう人が

少なくないと聞いたことがある。

しかし私は、その春という大きな生命力が零れんばかりに溢れる

馨しい季節を迎えると滅入ってしまうのが常である。



あぁ、あんなに桜が力強く咲いている。

でも私には何の力も生命力も無い
と・・・・・・。



起伏の無い1日はうつを抱える私にとって、少し楽である。

しかし、夜になれば過食嘔吐が今か今かと待っている。

その誘いを拒む事が出来ず、雪崩れるように自ら苦しい世界へと

足を踏み入れてしまう。



日中はストイックに「食べる」という行為は

しないのに、夜になればその強い意思は何処かへ消えてしまう。

寂しさからきているのかも知れないが、もうその寂しさと言う

穴を埋めるものは食べ物しかない。



様々な病気を併発している私には、他人と接触する機会は無い。

だから、こうして済し崩しに25歳となり・・・



このまま朽ち果てるのであろう・・・・・・。



と言う思考が頭を過ぎる。もう無理、普通の人のように

働いて、遊んで、恋愛して、楽しみを得る事とは縁が無い。



1日1日生きていくので精一杯である。それもかなり辛い。



今日は母が小さいサイズの誕生日ケーキを

買ってきてくれていた。ありがたい事である。嬉しかった。

私の部屋で2人、祝い合いロウソクに火を点し願い事をして

一息に火を吹き消した。自分の事は何も願わなかった。

ただ大切な人達が幸せになってくれたら、それでいいと思う。



うつ病は何て厄介な病気なんだろう。そしてそれと格闘する

摂食障害は目も当てられない程見苦しい。



いつになれば[固形物]を食しても嘔吐へと繋がらなくなるので

あろうか。普通の食事を摂る事は今はまだまだ高すぎる目標で

あるから、少しずつでも流動物以外で栄養を摂取できるように

なりたいと考える。



春はまだ少し遠い。風の香りだけは何となく春を感じる。

あの花々の馨しい香りを感じる時、少しでもこの重苦しい

抑うつに雁字搦めにされた身体を動かせることが出来ればと

願って止まない。

コメント

結崎カノン
2006年2月7日2:32

 誕生日、おめでとうございます。
今年が、ナノさんにとっていい年となりますように・・・。

 私も、過食するときはいつも一人のときです。大勢の前では、少食になります。けれど、一度食べてしまったら過食のスイッチが入って切れなくなります。

 朽ち果てる、なんてことはないと思います。やっかいな病気ですが、治らなくても落ち着くことはできると思います。

 とにかく、お誕生日おめでとうございます☆彡
ゆっくりナノさんペースでいきましょう。

紫音
かぐら
2006年2月7日12:51

これから来るのは万緑の季節。私も逆に気が滅入ります。
この草花達はこんなに胸をはって生きているのに私には
それができないの?と。だけどナノさんお約束しました
よね?一緒に歩いて行こうって。立ち止まってもいいから
一緒に治っていこうねって。
過食して嘔吐して大変お辛い様子がたまらなく悲しいです。
本当にいつも私はナノさんの背中さすってますからね。
一人で苦しまないで分かち合いましょう。
そして早く治って幸せも分かち合いましょう。

お誕生日おめでとう^^          紫音より

ナノ
ナノ
2006年2月7日20:25

☆☆カノンさんへ☆☆

こんばんは、カノンさん。お祝いのお言葉、ありがとうございます!!嬉しいです。

過食のスイッチが大勢人のいる会食などの場で入ってしまうと辛いですね。私は隙を見てお手洗いに吐きにいってしまうのですが、申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまいます。本当、落ち着く時間が少しでもあれば言いなと思います。
カノンさん、お体に気を付けて、お互い無理の無いようやっていきましょうね。

★★紫音さんへ★★

こんばんは、紫音さん。調子は如何でしょうか。

草花の息吹きは物凄い力強さを感じ、負けてしまいます。

そうですね、紫音さんとお約束した通り、立ち止まりながらもゆっくり歩いていきたいですね。治す事に焦らず、自分のペースと言うものを掴んでやっていきたいですね。

お祝いのお言葉、ありがとうございました。

紫音さんもとても辛い中、いつも温かい言葉をかけてくださりとても感謝しています。それでは。